甲斐みのり 中村浩訳 グラフィック社ハジメマシテ ノ キョウド ガング カイ,ミノリ ナカムラ,ヒロノブ 発行年月:2015年03月 ページ数:135p サイズ:単行本 ISBN:9784766126983 甲斐みのり(カイミノリ) 文筆家。
1976年静岡生まれ。
大阪芸術大学卒業後、数年を京都で過ごし、現在は東京にて活動。
旅、散歩、お菓子、手みやげ、クラシックホテルや建築など、女性が好み憧れるモノやコトを主な題材に、書籍や雑誌に執筆。
街歩きや手みやげなどをテーマにしたカルチャースクールの講師も務める 中村浩訳(ナカムラヒロノブ) 「日本郷土玩具の会」「全日本だるま研究会」会長。
昭和18年静岡県浜松市生まれ。
学生のころから郷土玩具に親しむ。
デザイン事務所経営のかたわら、ブリキ玩具専門店「イトショップ・ビリケン商会」(東京・南青山)を設立。
「全日本だるま研究会」「日本郷土玩具の会」「独楽の会」「日本雪だるまの会」「郷土玩具文化研究会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 郷土玩具のかたちと想いー人々がさまざまな祈りを託し、親しんできた各地の郷土玩具あれこれ。
/2章 遊びと郷土玩具ー親から子へ、そのまた子へ。
身近な素材でつくられ、受け継がれた遊び道具たち。
/3章 お菓子と郷土玩具ー供物として、あるいは縁起物として。
郷土玩具と縁深い食玩の愉しみ。
/4章 日本郷土玩具絵図ー各地の代表的な郷土玩具をひと目で。
イラストでたどる、玩具絵図。
懐かしくて、あたらしい。
暮らしのなかで愛でたい、日本各地の郷土玩具320点。
本 人文・思想・社会 社会 その他
- 商品価格:1,760円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :楽天ブックス